ブルーベリーマフィンが焼けました
ブルーベリーマフィンが焼けました!
こちらは武蔵村山 アイス工房ヴェルデさんのブルーベリー畑から届いた生ブルーベリーを入れて焼いています。
マフィンの中に見つかるフレッシュなブルーベリーがとても美味しいですよ。
こちらはやはりベリー系の酸味がある、ペルー アルマンド・ソンコ(シティロースト)がおすすめです。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ブルーベリーマフィンが焼けました!
こちらは武蔵村山 アイス工房ヴェルデさんのブルーベリー畑から届いた生ブルーベリーを入れて焼いています。
マフィンの中に見つかるフレッシュなブルーベリーがとても美味しいですよ。
こちらはやはりベリー系の酸味がある、ペルー アルマンド・ソンコ(シティロースト)がおすすめです。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
柑橘、中でもオレンジの果実感を感じるコーヒー。
オレンジの果実感を持つコーヒーはコロンビアに比較的多くあります。
コロンビア タマ・マウンテンはそのようなコーヒーの一つ。
やや深煎りのシティローストでもオレンジの果実感を楽しめます。
フルーティさと深煎りの複雑な味わいのどちらも楽しみたい、そういった方におすすめです。
お求めは店頭もしくはオンラインストアでどうぞ。
今日はお客様にいただいたオレンジジャムパンと一緒に。最高の組合せを楽しみました!
SL34、SL28?
これらはケニアで栽培されているコーヒーの品種名です。
SLとはかつて首都のナイロビにあった「スコット・ラボラトリー」の略。
SL34、SL28はその研究所から生まれた選抜された品種で
香り高さやトマトやベリーといった複雑な果実味が特徴です。
これらケニア独自の豆の個性を存分に楽しめる"ケニア カラツ"。シティローストでご用意しています。
フルーティーなスイーツとのペアリングがおすすめです。