3. この木なんの木 コーヒーノキ
これまで、コーヒー(アラビカ種)の故郷は、人類の故郷に近いエチオピアであることをお話してきました。しかし、そもそもコーヒーとはどのようなものでしょうか。巷では"アラビカ100%"や"ゲイシャ"などが当たり前のように使われていますが、プロでも種や品種を混同してしまうことがあります。今回のおはなしでは、コーヒーノキの種や品種について整理いただく一助になればと思っています。
これまで、コーヒー(アラビカ種)の故郷は、人類の故郷に近いエチオピアであることをお話してきました。しかし、そもそもコーヒーとはどのようなものでしょうか。巷では"アラビカ100%"や"ゲイシャ"などが当たり前のように使われていますが、プロでも種や品種を混同してしまうことがあります。今回のおはなしでは、コーヒーノキの種や品種について整理いただく一助になればと思っています。
皆さんは「知恵の実」をご存知でしょうか?
知恵の実はキリスト教やイスラム教の聖典でもある「旧約聖書」の中で語られています。
エデンの園で人類の祖先であるアダムとイブが知恵の実を食べたことで原罪を負った、という「創世記」にある失楽園の物語。誰もが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
当店スタッフ @crawl_cookie:Instagram のクッキー。
店内で焼いています。今週はこちらの3種類を作りました。
レモンクッキー(新作)
黒ごまのフィナンシェ
ローズマリーのクッキー
新作のレモンのアイシングクッキーは新作です。
爽やかなレモンの酸味が、ハイローストのSAVOYにとても良く合いますよ。
□7/23(金)
14:30 オレンジケーキ(サヴォイ、コロンビア)
□7/24(土)
14:00 桃のシュークリーム(コスタリカ、リバティ)
□7/25(日)
10:30 チェリーのクラフティ(ルワンダ、グアテマラ)
夏本番、4連休はフルーツを使った爽やかなデザートを用意します。
また、日曜日には、新豆のルワンダを発売予定です。
ルワンダは複雑な果実味とアフリカのコーヒーらしい力強さがあるコーヒーです。
チェリーのクラフティのような酸味があって程よく濃厚なお菓子に良く合いますよ。
ぜひお試しください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。